一日の流れ

幼稚園生活一日のながれ

幼稚園生活一日のながれ

午前中保育の時(3歳児:4月下旬まで, 始園式・終園式の日ほか)

徒歩通園児は12時頃、バス通園児は11時00分〜13時00分頃に降園されます。(登園時間は平常保育の時と同じです。)

通園について

遠距離通園児のためにスクールバスを運行しています。

自宅近くのご希望の乗降地点から園までスクールバスでの送迎があります。

スクールバスはGPS を搭載し、運行状況の確認や接近情報をインターネットで配信しています。

お弁当・給食について

月・水・金曜日の週3回はランチ給食で、火・木曜日の週2回はお弁当です。

  • 月・水・金曜日 ・・・ お弁当給食
外部委託となりますが「冷凍食品不使用」「保存料無添加」「うま味調味料」を控えた全て手づくりの給食で、お子様にも安心して召し上がっていただけるように考えています。また、アレルギーをもつお子様にはアレルギー食をご用意でき、専用の調理器具でアレルゲンを除去した給食をお作りし、安全に配膳できるよう徹底管理されています。
ランチ給食は強制ではございませんので、お弁当をご持参いただいても結構です。
保護者の方がご用事等でお弁当をお持たせいただくのがご無理な時は、ご連絡いただければ園で購入して召し上がっていただきます。

アフタースクール

平日は保育終了後から最終午後6時まで、ご希望に応じて「預かり保育」を実施しています。(有料)

無料でアフター専用コースにてバスでのお送りもしています。(徒歩通園児も利用可。平常保育時のみ運行。)
土曜保育および長期休暇中の預かり保育を実施しています。
英語教室(少人数制)
  • 指導日・・・ 毎週火曜日(4月開始)
  • 年長・年中児対象
  • 指導終了後は園までお迎えにお越しいただきます。
体操教室「フレンズ北野クラブ」
  • 指導日
    • 年長・年中児:毎週金曜日(4月開始)
    • 年少児:毎週水曜日(6月開始)
  • 指導終了後、クラブ入会者は最終18時までお預かりします。
  • アフター専用コースにてバスでのご降園もしていただけます。